WordPressで目的に合った最適なテーマの見つけ方とオススメテーマ

WordPressで目的に合った最適なテーマの見つけ方とオススメテーマ

WordPress(ワードプレス)には『テーマ』と呼ばれる、サイトのデザインを着せ替えできるテンプレートが用意されています。

テーマを利用することで、手軽にオシャレなサイトを作ることも、カッコイイ、かわいい、アクセス数が増えやすいサイトを作ることもできます。

つまり自分で1からサイトを作っていく必要も無く、テーマを選ぶだけでサイトを構築をすることができます。

そんな便利な『テーマ』ですが、ワードプレスを始めたばかりだと「なんとなくオシャレだから」となんとなく決めてしまいがちですが、しっかり目的を持ってテーマを選ばないと、あとあと後悔することもあります。

これからサイトを運営していく上で考えたいポイントを書いていくので、それらを考慮しながらテーマを絞り込んでいきましょう。

1.サイト運営の”目的”を確認しよう!

まず始めに、あなたのワードプレスサイトはどんな目的で始めるのでしょうか?

  1. 個人の記録のため
  2. 誰かに自分の価値観(趣味や思考など)を伝えるため
  3. 何かの魅力を伝えるため(宣伝や活動など)

ほとんどの人の動機はだいたいこれらの内容に含まれるでしょう。

『個人の記録のため』であれば、自分が気に入った好きなテーマを選べば済みます。

でも2と3となると「誰かに伝える」目的なので、自分の書いた記事が他者に届きやすくなるテーマを選ぶ必要があります。

せっかくブログをやるんだから、ほとんどの人は誰かに読んでもらいたいと思うはずです。なので「誰かに読んでもらえる」という前提で話を進めていきます。

さらにブログのタイプは主に2つに分けられるでしょう。『雑記ブログ』と『特化型ブログ』です。

 

-1.雑記ブログ

雑記ブログとは、その名の通りいろんなことを書いていくブログのことです。

僕のこのブログ(シーカーベース)も雑記ブログに含まれます。

好きな趣味や関心のあることをいろんなジャンルをまたがって書いています。

雑記ブログにはデメリットがあります。それは訪問者が『回遊しにくい』ことです。

ブログ運営のアクセス数を増やすために最も重要なのがGoogleからの評価を得ることです。Googleから書いた記事が評価されればGoogle検索の結果に記事を表示してくれるようになります。

Googleの検索結果にこのブログの記事が表示されている

そしてGoogleからブログの評価を上げるためには、よりブログ訪問者が長い時間ブログを読んでくれることが1つのポイントになります。

つまり1つの記事を読んだ訪問者がその他の記事も読んでくれれば、よりブログが評価されることになります。

雑記ブログはいろんなジャンルの記事が散乱しているので、1つの記事を読んでその他の違うジャンルの記事を読んでくれる可能性は低いです。

逆を言えば、何かのジャンルに特化した特化型ブログは1つの記事を読んだ人が2つ目、3つ目の記事も読んでくれる可能性が高くなります。(同じ関心の高いジャンルの記事ばかりなので)

雑記ブログはブログ運営者が気ままに書ける分、アクセス数を伸ばしにくいのが特徴と言えます。

 

-2.特化型ブログ

特化型ブログは何かのテーマに絞ったブログ運営の方法です。

よくあるのが趣味に特化したブログです。

またはブログで収益を稼ぐためにジャンルを絞っているパターンもあります。

前述しましたが、特化型ブログは(ジャンルにもよりますが)アクセス数を増やしやすいと言われています。

例えば『湘南釣りブログ』のようなブログが特化型ブログです。

 

ブログのコンセプトを何にするか?

まだまだ話が抽象的なので、どんなブログにするかイメージしにくいと思います。

なので、どんなコンセプトのブログがあるのかざっと箇条書きにします。

  • 子育て
  • ガジェット
  • 映画や本の感想
  • 写真
  • メイク
  • ファッション
  • 投資
  • 音楽
  • ガーデニング
  • 登山
  • 車、バイク
  • イベント

ざっと僕の思いついたコンセプトを書いてみましたがいくらでもあります。

あなたの好きなこと、伝えたいことを考えてましょう。

またブログで収益を狙うなら、収益性からの視点でコンセプトを決めていく必要があります。

 

2.テーマを選ぶときに考慮すること

ワードプレスのテーマを選ぶ上で最低限考慮しておくポイントがあります。

  1. レスポンシブデザイン
  2. 機能に不満がないこと

レスポンシブデザインとは、スマホやタブレットでのサイト表示に対応していることを言います。

たいていのテーマは対応していますが、テーマによってレスポンシブデザインに対応していないものもあるので、注意が必要です。

またパソコンでの表示とスマホでの表示が異なる場合もあります。テーマを有効化したらスマホでの表示もチェックしましょう。

テーマによっては扱える機能が違ってきます。あるテーマでは編集できたのに、あるテーマではできません。

初めはどんな機能が使えるのかわからないと思いますが、色々試行錯誤してみて、最適な機能を持ったテーマを見つけましょう。

 

3.大前提はユーザーにとって便利であること

いくらデザインがオシャレでも、他の記事の紹介が見づらかったり、記事中の画像が大きすぎてスクロールをたくさんしなければ読み進められないようなサイト構成では、訪問者も記事か離脱してしまいます。

僕はワードプレスを始めた当初は「ワードプレスすげぇ〜」と感動して、オシャレなテーマを探して使いました。しかし、ブログ運営を勉強していく中で、訪問者にとって読みづらいブログになっていることに気づきました。

ブログサイトの構成は見た目も重要ですが、何よりユーザーがスムーズに読み進めることができて、他の記事も思わず読んでしまうような便利な構造であることが重要です。

 

4.オススメのテーマ

テーマはワードプレス管理画面から『外観』→『テーマ』→『新しいテーマを追加』からいろんな種類を見ることができます。

テーマ一覧
  • 画像に特化
  • トップ画像を強調
  • 記事をたくさん羅列
  • 文章を魅力的に見せる
  • ネットショップのよう
  • ミニマルな
  • メディアサイトっぽい

などなど。いろんなタイプのテーマがあります。

そこで初めてのワードプレステーマにオススメを紹介しておきます。

メジャーであり使いやすさ抜群!『Twenty Sixteen』

Twenty Sixteen

【デモサイト】http://demo.themefreesia.com/pixgraphy

このテーマはワードプレス公式のテーマです。

なので安心して使えます。ワードプレス公式のテーマは使いやすくしっかり作られているので初めてオススメです。

写真ブログにオススメ!『Pixgraphy』

Pixgraphy

写真をよく撮る方、フォトグラファーの方にオススメのテーマです。

写真をたっぷり綺麗なレイアウトで見せてくれます。

もちろん、ブログとして文章も書けます。

 

洗練された心地よいデザイン!『Edin』

Edin

初めにテーマ選びでやりがちなのが、機能がたっぷりあるものや色々詰まったデザインを選んでしまうことです。

長い目で見てサイト運営を行なっていくとなると、やっぱりシンプルで洗練されたデザインが良いと感じるはずです。

Edinはワードプレス公式のテーマで、ゴチャゴチャしていないので文章や写真をしっかり見せてくれます。

 

【まとめ】目的を把握してテーマを選ぶ

なんとなくテーマがどういうものか、わかっていただけたでしょうか。

一概にこれが絶対良い!ということは言えません。人それぞれの目的によって最適なテーマが異なります。

正直なところ、ブログ記事をある程度書いていかないとブログ運営がどんなものなのか?見えて来ないかもしれません。

ブログを更新していく中で、やりたいこと、考えが変わるので、またその時に新たなテーマを検討するのが良いかもしれません。

テーマ選びはワクワクして楽しいです。が、いろんな考えを巡らしてるうちに当初の目的を忘れてしまうことあります。

「こんなこともできるじゃん!」「これ、オシャレ〜!」(当初の目的を忘れていく…)

まずは自分の心に何がやりたいのか?問い、最適なテーマを決めましょう。

次回の記事はいよいよブログ記事の投稿方法です▼

ここまで終わればワードプレスでブログが始められます。

 

 

【ワードプレス入門シリーズ記事】

 

 

【この記事をSNSでシェア or 保存する】