“ブレないためには、たくさんブレまくんないと始まらない

“ブレないためには、たくさんブレまくんないと始まらない

Children hiking in Norway

りたいことって1つだけじゃない。

もっともっと、いっぱいある。

かっこいい動画作れるようになって、YouTubeでチャンネルやってみたいし、かっこいいデザインの画像作れるようになって魅力的に表現したいし、面白い文章書けるようになって人を楽しませたい。

世界中を周ってみたいし、好きな音楽作ってみたいし、旅をしたい。

こんな理想を叶えるために「自由度の高い働き方」を実現する。

 

でも「なにか1つだけ選択しないといけない」と思っている人がたくさんいるように思う。

「本当はあれもこれもやりたいんだけど、今は1つのことに集中して我慢するべきだ」そう考える人がいる。

もちろんそれが悪いとかではないけど、僕はやりたいことは1つに絞らないで、たくさんやったらいいと思うんだ。

なぜなら、僕は1つのことをずっと続けることができないタイプの人間だ。笑

ついつい他の面白そうなものに気がいってしまう。

このことを「ブレている」と言う。

いろんなことに手を出して、あっちこっちにいってしまって一向に進展しないこと。

だから「ブレないための方法」みたいな本や記事がよく出てる。

たしかにブレないようになりたいって願望は強くあるけれど、そう簡単にブレない強い志は身につかない。

 

ブレない方法

そんな”ブレている僕”は考える。

「僕はブレやすい人間だけど、そもそもそれは本当に悪いことなのだろうか」と。

気持ちとしてはあっちこっちいろんなことに手を出したい。

僕は表現として、文章も書く必要があると思うし、画像もあったらいいと思うし、動画もあったらもっといいと思う。

だから画像編集ソフトのPhotoshopも使うようになったし、動画編集ソフトのiMovieも使うようになった。

デザイナーとしてフォトショップやイラストレーターなどのソフト使う。

プログラマーとしてコードを書く。

コピーライターとして文章を書く。

こうしたいろんな職種内容に興味があるし、全部大事だと思う。

でも僕はデザイナーになりたいわけでもなく、プログラマーになりたいわけでもない。

あくまで自分が表現したいことの手段だということ。

文章だけじゃなくて、画像も動画も作っているネットの表現者ってほとんどいない。

あまりブロガーのチェックとかしているわけじゃないけど、自分で文章を書いて、画像を編集して、動画を作っている人はほぼ皆無。

僕はいろいろ使うのが楽しいし、こうあったらいいなって思いでやっているんだけど、ネットでアクセス集めるためにはひたすら文章メインの記事を書きまくるのが効率的なのかもしれない。

で、いろんなことやりながらブログ記事などのコンテンツを作っていく中で思った…

「やりたいことやりまくってブレて、そうしてやがて落ち着いたところが、自分にとってより正しい答えなんだろう」と。

たとえ、今やりたいと思っていることが正解なのかわからなくても、とにかくやりたいことしてブレることで「どっちが正解なのか?」探していく。

 

手早く結果を手にするには「目標を決めて、そのために必要なことを決めて、あとはコツコツと努力を続けていく」ことをすればいい。

だけど僕みたいにいろんなことに興味がある人は、ブレないことに囚われるんじゃなくて、ブレることから始めればいい。

そしてブレまくった先に、ブレない自分が深く納得できるやりたいことができているはず。

 

 

【この記事をSNSでシェア or 保存する】