NIのイベント『NATIVE SESSIONS』で新製品とライブ見て、また楽曲製作やりたくなった

NIのイベント『NATIVE SESSIONS』で新製品とライブ見て、また楽曲製作やりたくなった

楽製作の機材でおなじみのNIことNative Instruments(ネイティブインストゥルメンツ)のイベントに行ってきました。

イベントの名前は『NATIVE SESSIONS』。

NIが定期的に行なっているイベントのようで、今回僕は初めて参加してきました。

新製品の展示やライブが渋谷で行われました。撮った写真見返してたらブログにしたくなったのでざっくり書き残しておこうと思います。

 

1.MASCHINEとKOMPLETE KONTROLの新製品発売

NATIVE SESSIONSではまず始めに、MASCHINE(マシーン)とKOMPLETE KONTROL(コンプリートコントロール)の新製品の紹介がありました。 動画がこちら▼

10月6日に発売されます。

僕は音楽製作に詳しくないので、何が新しくなったのかあまり理解していませんが、「人間工学に基づいたレイアウト」「音源がすぐに聴ける」「SMART STRIPという指で音程など強弱が操作できるパートの追加」などが新しくなったそうです。(汗)

実際に機材をスタッフの方が操作しながら、解説してくれました。

とにもかくにも、これらの新機能が追加されたことによって、より直感的に素早い音楽製作ができるようになりました。

MASCHINE(マシーン)はほとんど素人の僕でも「楽曲製作できるかも!」と思わせてくれるほどに直感的に操作できる機材です。

新製品についての詳細は公式ページをご覧ください。

→https://www.native-instruments.com/jp/specials/total-nonstop-creativity/?content=4011

 

2.実機を体験

というわけで、実際に新製品を試すコーナーが設けられていました。

うおー、胸アツ。

こういう機材って触ってみたいし、所有したい気持ちに駆られます。(笑)

僕はいじり方がわからないので、近くで見ていました。

(パッドを押してみたい… パッドを押してみたい… パッドを押してみたい…)笑

その奥では実際にクリエイターの方が即興で楽曲製作をライブで行なっていました。

すごい貴重な光景だ。

やはり機材の扱いがこなれているし、みるみる楽曲が作られていく。

 

3.トーク

新製品の解説が終わると、次にトークショーが始まりました。

トークはCARPAINTERDJ YUTOSEKITOVAのお三方で音楽活動を始めたきっかけや、音楽製作で意識することなどを語っていました。

特に僕にとって印象的だったのが、「セルフブランディングはどう意識していますか?」という質問に対するSEKITOVAさんの答えでした。

「どう自分を見せていくのか?よりは、自分が何を作りたいのかを理解して、そこから自分が作りたいものをどう見せていくのか、この順を間違えないようにしている」といった感じのことを話していました。

自分が世間的に”ウケる”立ち位置から考えるのではなくて、自分の好きなこと・やりたいことをきちんと向き合って考えて、それをどう見せるのか考えていく。この順番が大事なんだと。

とビビビ!と感心しながらも、以下の宇多田ヒカルのことを思い出した▼

いやはや、「やりたいこと」と「仕事」の考え方って、難しい問題です。

ただSEKITOVAさんの言葉を聞いて、やりたいことをどう仕事にしていくか、考えていくことが自分の人生にとって重要な考え方なんだと思いました。

そのほか、お三方は小さい頃から音楽に触れているようで「両親がテクノ好きだったのでおのずとやっていた」とか「兄がDJやっていたので。」ともともと音楽に携わるような環境でした。

やっぱり秀でる人は環境があるし、小さいことからやっているもんなのですね。

しかも1つの音楽機材だけでも変態的(良い意味で)に使い込んでいて、野球ゲームのパワプロの応援歌を作る機能でずっといろんな音楽作っていたなんて語っていました。

やはり普通ではない感覚を持っているように感じました。

 

3.ライブ

最後にSEKITOVA、CARPAINTER、DJ YUTOの順番でライブが披露されました。

久しぶりに重低音をクラブハウスで感じて、テンションが上がりました。

たまには音を感じに行かないといけませんね。

会場は制作側の方が多かったからなのか、ウェイウェイするような場でありませんでした。

観客をノリノリにさせてプレイするDJって、カッコいいです。

主役というか、場を作っている気持ちよさがたまらないんじゃないでしょうか。

前から音楽製作やってみたい!とずっと思っていますが、なかなか手をつけていませんでした。

例えばDAWの使い方に慣れるのも苦労するし、最近はメロディを作れるようになりたい、と思って本を読んだりしましたが続きません。

でもまた刺激を受けたので、とりあえずまたいじってみようと思いました。

 

 

【この記事をSNSでシェア or 保存する】