Googleニュースは好みの記事が集まってくる!これなら情報収集にもってこい
- 2022.08.23
- ライフ / Life
これまでにもグノシーやスマートニュースなどのニュースキュレーションアプリをダウンロードしてみましたが、興味のある記事があまりなく、使い続けることはありませんでした。
もうここ数年の最高の情報収集ツールはツイッターで専門家から一般人の見解まで、様々な関心のあるジャンルの情報を集めることができるので、大変重宝しています。毎日朝起きたら20分くらいは必ずチェックします。
そんな中で、たまたま見つけたGoogleニュースのアプリがとても良かった。操作性もシンプルでかなり使いやすいし使い心地もよく、何と言っても僕の関心の高い情報がたくさん集められているのにはびっくり。以下プロモーションビデオ▼
※動画の字幕設定で日本語字幕に変更できます
これまでニュースを知る方法が新聞だったことに対して、インターネットの時代では記事ごとに選別されて、最適にまとめてくれる新時代のニュースツールであることが表現されています。
必要としない情報を省き、欲しい情報を最適に届けてくれる今の時代のニュースのあり方はすごい。
Googleニュースがリニューアル
実はGoogleニュースは15年前から提供されており、2018年5月9日よりリニューアルされました。
AI の手法を新たに組み合わせることで、絶え間なくウェブにアップロードされる情報をリアルタイムで分析しストーリーラインに整理します。Google ニュースは、記事中に登場する人物や場所、関連する物事を理解し、それらがどのようにつながりあっているかを把握します。この技術によってニュースを整理し、今何が起きているのか、どんな影響や反応があるのかを分かりやすく表示します。
お得意のAI技術によって、情報を分析してユーザーに最適な記事を提供するというわけですね。
シンプルなデザインだから使いやすい
アプリのデザインはかなりシンプルに作られており、記事はスクロールしていくことでストーリーラインに続々と表示されます。
感覚はツイッターにとても近くて写真が角丸なデザインも柔らかい印象で愛着が湧きます。
アプリの項目も4つだけで本当に必要な機能だけを採用しているように感じるし、今日の天気と気温も表示されるので便利です。
4つのメニュー
Googleニュースには読みたい記事を見るための4つのメニューがあります。
1.おすすめ
アプリのユーザーにおすすめの記事を表示してくれます。Googleニュースを使えば使うほど、ユーザーの好みの記事がわかるようになるので、より最適化されていきます。
2.ヘッドライン
一般的なトップニュースを見ることができます。世界情勢からスポーツ、エンタメまでカテゴリーで表示することもできます。
3.お気に入り
気に入った記事、あとで読みたい記事は保存してお気に入りに登録しておけます。
またニュース提供元のメディアや特定の地域、検索条件などもお気に入りに登録して見ることができます。
4.ニュース
ニュース提供元をフォローしたり、カテゴリ別で記事を探すことができます。
Googleアカウント使ってるから、欲しい情報がバレてるのかも…
Googleニュースは使い始めてから欲しい情報ばっかり表示してくれるので、「僕の好きな情報ばかり表示されてすごいな」なんて思いました。
初めてGoogleニュースアプリを利用する際にはGoogleアカウントでログインします。
ということは、おそらく日頃から使っている僕のGoogleアカウントのデータに紐づいて、僕の好みに合いそうな記事を表示しているんだと思います。
僕は普段からGoogleを使いまくっており、スマホでもパソコンでもブラウザはグーグルクロームで検索しているし、ユーチューブももちろんGoogleアカウントで観ているわけです。
となると、日頃から僕のウェブ閲覧履歴を知ってるグーグルは僕の趣味嗜好を知っているだろうし、そんなグーグルアカウントでログインすれば、おのずとGoogleニュースには僕の好みの情報がたくさん表示されているわけです。
ほかのニュースキューレーションアプリのグノシーやスマートニューでも使えば使うほど好みの情報を表示してくれるようになるとは思いますが、使わなくなったのは今振り返ると…
- 情報が多すぎる
- 広告がよく観られる
- 欲しい情報がそんなに無い
…などが挙げられますね。
最も大切なのは欲しい情報があるのか?って部分ですが、さすがAIに強いグーグルだけあってか、素晴らしいキューレーションぶりだと思います。
アプリのダウンロードは以下から▼
最近ダウンロードしたGoogleニュースがとても良い👁👃👁✨
Googleアカウントでログインするからか、好みの記事がめっちゃ表示されるので、かなり便利。
UIもシンプルで使いやすく、サムネイルの動画が再生されたり、同じテーマの記事を各メディアごとで見れるので、いろんな角度から見ることもできる pic.twitter.com/UkRI8rP1rg— 二宮パトリク@SeekerBase (@ninopato1) 2018年7月23日
関連記事:ツイッターに夢中になった使い方しだいで、面白い情報が集まる最強ツールになる
-
前の記事
iTunes Match解約わすれに注意! 2年分ムダに払ってた。。 2018.07.14
-
次の記事
『Apple Music』vs『Spotify』ならアップルミュージックをオススメする 2022.09.16