仕事辞めたいと思ったら考えておきたいコト

仕事辞めたいと思ったら考えておきたいコト

Depressed businessman sitting under trouble thought boxes

とんどの人は今の仕事を辞めたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

さらに機会があれば、”次の新しい働き方にめぐり合いたい”と心のどこかで思っているかもしれません。

一般的な人生において「働き方」はとても重要な問題です。

仕事をやめようか迷っているあなたのために、「仕事を辞めたい理由」「退職後の選択肢」についてまとめました。

 

会社を辞めた理由(初めて勤務した)ランキング

厚生労働省は仕事を辞めた理由の調査結果を発表しました。

その仕事を辞めた理由をまとめた結果、以下の通りになりました。

 

スクリーンショット 2015-07-26 23.40.41

厚生労働省「平成25年若年者雇用実態調査」より参照

第1位:「労働時間・休日・休暇の条件がよくなかった」22.2%

仕事を辞めた理由で一番多かったのが、「労働時間(休日・休暇)の条件がよくなかった」となりました。

朝6時に起きて、家に帰るのが夜10時。

週休2日なのに休日出勤がよくある、なんてことも良く聞く話です。

一般的に定時に帰って、定日に休むことができる会社は案外少ないのかもしれません。

 

第2位:「人間関係がよくなかった」19.6%

職場の雰囲気にうまく馴染むことができない、上司の性格が嫌いなど、組織で行動していく以上人間関係は避けて通ることのできない問題です。

 

第3位:「仕事が自分に合わない」18.8%

自分はお客さんにセールスするより、会社の中で働いていたい。

会社の中で働くよりもお客さんなど人と交流する仕事をしたい。

など、自分の性格によって合わない仕事があると考える人も多いです。

 

第4位:「賃金の条件が良くなかった」18.0%

給料やボーナスに不満を持つ人も多い。

「毎月残業して働いているのにたったこれだけの給料か、、」

やはり働く対価として”お金”は重要なことです。

 

第5位:「会社に将来性がない」12.4%

今の職場では社長の言っていることが正しいとは思えない。

業界的に見ても将来明るいとは思えない。

このままこの会社にいたらいずれ苦しい思いを強いられるかもしれない。

 

第6位:「ノルマ・責任が重すぎる」11.1%

役職を与えられたものの「◯◯なんだから、こうあるべき」と言った責任が重くのしかった上に、残業する時間がますます増える。

与えられたノルマも同様で、ノルマができないと余分に働かないといけなくなり、残業をするのが当たり前になる。

 

仕事を辞める前に確認するコト

果たして今の仕事を辞めるべきなのだろうか。

本当に今の仕事を辞めるべきかどうか確認しておきたい項目を挙げていきます。

 

1、仕事を辞めたい理由が新たな職場でも起こらないか

その仕事をやってみないと実際はどんな職場なのかわからないことがほとんどではないだろうか。

不満があって転職をしても、次の職場で同じ悩みを抱えることになる可能性もあります。

今の職場の悩みは本当に解決できないことなのか、をもう一度考えることも一つの手かもしれません。

 

2、無職期間をどれだけ維持できるのか

次の仕事が決まっていないで退職するのであれば、無職の期間をどれくらい維持できるか、しっかり計画しておかなければなりません。

 

仕事を辞めた後にする手続き

0a4c9820dffaec1af314816692bc4f17_s

いざ、勤めていた職場を離職したら保険などの手続きを行っておきましょう。

ハローワークで「失業給付金」を受給することができます。

 

ハローワークに「失業給付金」を申請する

雇用保険では、失業中の生活を心配しないで新しい仕事を探し、1日も早く再就職できるよう、窓口での職業相談・職業紹介を受けるなどの求職活動を行っていただいた上で、失業等給付を支給しております。

出典:https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html

退職後、すぐに就職しないのであれば、ハローワークにて基本手当(失業給付金)をもらうことができます。

基本手当は再就職支援するための制度です。

離職してから基本手当を受給するための段階は以下の通りです。

 

①離職

②受給資格決定

③受給説明会

④求職活動

⑤失業の認定

⑥受給

 

基本手当の給付額は離職した理由「自分都合」か「会社都合」なのかで違います。

もちろん、会社都合で離職した場合のほうが多く給付されます。

詳しくはハローワークのウェブページをご覧下さい。

→ https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_guide.html

 

 

年金と保険の切り替えを忘れずに

 

会社で加入していた保険を解約すると、「国民健康保険」と「国民年金」に入らなくてはなりません。

2つとも手続きが必要になりますので、詳しい内容は各ウェブページをご覧ください。

国民健康保険→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147

国民年金→ http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2282

 

仕事を辞めた後の選択肢

仕事を辞めたらどんな選択肢があるだろうか。

あなたが持っている選択肢は「転職」だけではありません。

 

①自分探しの時間

たっぷり時間をとって自分探しの時間を過ごす。

興味のあることを学んだり、まだ知らないことに挑戦してみたり。

就職時ではできなかった経験をしてみることで新しい自分の人生の可能性を発見できるかもしれません。

 

②独立

独立志向が強かったり、自分でビジネスをしたいのであれば、独立という選択肢が出てきます。

夢や野望に挑戦することも1つの選択肢になります。

 

③転職

転職において一番の望みは「前の職場より良い条件の職場に出会うこと」です。

そのために今最も有効で主流なのが転職サービスです。

転職サービスには一般的な「転職サイト」と「転職エージェントサイト」があります。

転職サイトでは自分で求人情報を探すサービスです。

一方、転職エージェントは転職支援のプロがマンツーマンであなたのキャリアカウンセリングを行い、あなたの「強み」や「特性」を引き出し、あなたに最適な求人企業を無料でご紹介するサービスです。

また、転職エージェントでは、企業が転職サイトでは公開しない「非公開求人」を多く取り扱っているので、貴重な求人情報も逃すことはありません。

人気の転職エージェントは「リクルートエージェント」と「ワークポート」です。

これらのエージェントサービスは無料なので、転職を考えている人は登録しておけばより理想の職場に出会える可能性が高くなる。

 
 
 



特にリクルートエージェントは求人数No.1、実績No.1、会社規模No.1。

キャリアコンサルタントの対応も良い評判が多く、組織力を生かした転職支援のプログラムが豊富。

特に非公開求人が多いため、リクルートエージェントに登録していないと応募できない求人が多い。

 

 

仕事を辞めるのは非常に大きな決断です。

自分の人生をより良くするには、今の職場ではマイナスかもしれないし、時間が経てばプラスになる仕事かもしれない。

しかし、時間は有限なのでいつまでも決断をくださないと時間はあっという間に過ぎてしまいます。

仕事を「続ける」にしても「辞める」にしても決断を下すことが大事なのかもしれません。

 

 

【この記事をSNSでシェア or 保存する】